Quantcast
Channel: 山中温泉のてんこもり
Browsing all 574 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新たにフォトスポットが出現か?の巻

4月に入り、連日の晴天にも恵まれ、桜がとっても綺麗な今日この頃、山中温泉のあっちこっちでカメラを構えた観光客も増えてきました。 という事で、山中温泉のフォトスポットと言えば↓二人でMの文字を作る鶴仙渓眺望広場とか↓山中座前の山中温泉のロゴとか。 そこに今年度、新たにフォトスポットが出現するみたいなのです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3年ぶりの温泉郷マラソンの巻

4月17日日曜日、今日は晴天。最高のマラソン日和となりました。と、いう事で、今日は加賀温泉郷マラソンが開催されました。公式プログラムによると、フルマラソンと10キロで、4,593名が参加予定でしたが、先ほどニュースを見ると、当日はおよそ1,800名が参加だったそうです。PCR検査やらなんやらと、色々とあったそうですが、とりあえずは3年ぶりに開催が出来たのは、何よりです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

飲食店応援食事券とキャンプ場の巻

2020年10月26日から始まった 石川県GOTOイート食事券ですが、ついに2022年5月22日で終了となります。我々飲食店にとって、ほんとに有難いキャンペーンでした。 そして、それに代わる新たなキャンペーンが始動。 それが、石川県民飲食店応援食事券。 こちらは、4月18日(月)から販売されておりまして、もちろん当店でもご利用できます。 販売期間 令和4年4月18日(月)~令和4年7月22日(金)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駐車場看板を作ってみたの巻

先月26日、ありえんくらいの暴風で大破した駐車場の看板・・・ 「こりゃ何とかせんなん」と、先日からチマチマと看板を製作中。 で、今日、定休日だったので朝から一気に仕上げました。 素人臭が全開のクオリティですが、とりあえず駐車場だとわかると思いますので、良しとします。 という事で、ご来店の際は、お客様駐車場をぜひご利用ください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

蓄音器館が20周年の巻

金沢市の音楽文化の一翼を担う金沢蓄音器館が開館20周年を迎え、それを記念して『金沢蓄音器館20年の歩み 蓄音器 不思議の音色』が発刊されました。蓄音器館20年の歩みの中での日々の出来事や体験を綴った八日市屋館長さんのブログをもとに52話で構成された記念誌です。一つ一つのエピソードに登場する多くの方々の蓄音器にまつわる逸話、レコードに込められた想いに共感しきりで、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イミフなCMのアプリで遊んでみたの巻

最近、気になってしょうがないCMがありまして、 何度見ても何度見ても意味不明、いわゆる↓これです。 『つづき。ほこる。しゅうり。富士山が見える絶妙スポット』 「はぁ???」『くふう。じこく。いちょう。初デートの待ち合わせ場所』「はぁ???」 よくわからないまま、物は試しにと『What3words(ホワットスリーワーズ)』をインストールしてみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

臨時休業のお知らせと、湯の本町と同じ舗装の巻

5月19日(木)20日(金)と臨時休業致します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。 先日、加賀市の職員さんから「長楽さん、知ってます?長野県木曽町に湯の本町通りと同じような舗装の道路があるんですよ」と、その道路のカラーコピー資料を頂きました。それがこれです↓  ↓こちらは、今春完成したばかりの湯の本町通り。道は細いですが、確かに似ています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山中温泉アイスストリート詰め合わせセットを発送の巻

今月3日4日とゴールデンウィークの2日間にわたり開催された山中漆器まつり。 3年ぶりの開催とあって、晴天に恵まれた会場は多くのお客さんで賑わっていました。 祭りの会場ではお得に買い物が出来る『お得クーポン』を販売しておりまして、 そのクーポンには、素敵な賞品が抽選で当たる応募券も付いておりました。 で、先般 厳選なる抽選の結果、当選者が決定。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の山中節 二天の橋or茶屋問題を考えてみたの巻 その1

♪送りおくりましょうか~ 送られましょか~ せめて二天の橋までも~ 船頭と湯女との哀情を催す、山中節の代表的な歌詞のひとつであり、今日まで、多くの方に唄われています。 ところが、この歌詞には、別の歌詞が混在するのはご存知でしょうか。 ♪送りおくりましょうか~ 送られましょか~ せめて二天の茶屋までも~ 一部では、このようにも唄われており、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の山中節 二天の橋or茶屋問題を考えてみたの巻 その2

この話の続きです↓ 前回のブログでは、山中節の代表的な歌詞のひとつ♪送りおくりましょうか~ 送られましょか~ せめて二天の橋までも~ この歌詞に、♪二天の茶屋までも~ と唄う別のヴァージョンが存在することを紹介しました。 ただ、この茶屋ヴァージョンは今現在、ごく一部でのみ唄われてるようです。 では、以前はどうだったのでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の山中節 二天の橋or茶屋問題を考えてみたの巻 その3

この話の続きです↓ 今日の山中節 二天の橋or茶屋問題を考えてみたの巻 その1→ https://choraku.exblog.jp/241465060/ 今日の山中節 二天の橋or茶屋問題を考えてみたの巻 その2→ https://choraku.exblog.jp/241465908/ 前回のブログでは、山中節の代表的な歌詞のひとつ ♪送りおくりましょうか~ 送られましょか~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の山中節 二天の橋or茶屋問題を考えてみたの巻 番外編

この話の続きです↓ 今日の山中節 二天の橋or茶屋問題を考えてみたの巻 その1→ https://choraku.exblog.jp/241465060/ 今日の山中節 二天の橋or茶屋問題を考えてみたの巻 その2→ https://choraku.exblog.jp/241465908/ 今日の山中節 二天の橋or茶屋問題を考えてみたの巻 その3→...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鴻玉荘に行ってきたの巻

山中温泉が生んだ画家 広田百豊の企画展を開催していると聞き今日、大聖寺鴻玉荘に行ってきました。土日のみの開館という事で、なかなか行く機会がなかったのですが、なんとか行けました。 この大聖寺鴻玉荘は入場無料。 よって、広田百豊企画展も入場無料。 館内は撮影OKでしたので、遠慮なく撮りました。入場無料という事もあってか展示品は少ないのが残念でした。 この企画展は7月31日までやってます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログネタを3つほど・・・

今日はブログネタを3つほど・・・ その1○売新聞さんが全国版で山中節を取り上げたいとの事で、連日山中温泉を取材に来ています。 で、取材中の記者さんから「お祭りにまつわる俳句の季語の本に こいこい祭りが載ってるよ」 と、教えてもらったんです。 ↓祭り俳句歳時記 山田春生編 確かに載ってました。こいこい祭りを季語に詠んだ俳句もいくつか載っており、中には京都の俳人 山口誓子の詠んだ句も。ちょっとびっくり。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山中温泉トレイルレースが凄すぎるの巻

毎週金曜日は、MROラジオ「あさ☀ダッシュ!」石川お天気ネットの電話出演日。 毎週5分間ほど、山中温泉のお天気とイベント情報などを喋らせてもらうんですが、 今日は、山中温泉トレイルレース実行委員会の田守さんにも来てもらって 今月19日に開催される 山中温泉トレイルレースのPRをさせてもらいました。 山中温泉トレイルレースとは↓...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

不摂生な商店主たちのハンギングバスケットの巻

『加賀市ガーデンシティ構想』観光都市として、花や緑があふれる美しい景観づくりを推進する取り組みです。通りが綺麗に舗装された 我が湯の本町通りを、花や緑があふれる通りにしませんかとの加賀市からのお誘いがありハンギングバスケット教室を行いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山中のプラネタリウムが世界への巻

山中児童センターには、プラネタリウムがあります。 42年前に完成、石川県で最古のプラネタリウムなんだそうです。 で、このプラネタリウムに全盲の解説員がいるんです。 先般、その解説員の彼女をNHKさんが特集し、放送されました。 それが、なんと今度は『NHK WORLD - JAPAN』で世界発信となりました。 なんかよくわからんけど、スゲーって事だけわかります...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

連休のお知らせです

連休のお知らせです。 6月29日(水)30日(木)とお休みします。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。 記録的な速さで、28日に北陸も梅雨明け。 6月中の梅雨明けとは、ほんとにびっくりです。 皆様も体調を崩されませんようにどうぞご自愛くださいませ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダムカードをゲットしたの巻

以前から気になっていた物を、ついに入手しました。 それがこれ↓ ダムカードです。我谷ダムも九谷ダムも、上空から見ることがないので、こう見るとジオラマみたいで、カッコいいですね。 このカードはダム事務所にお勤めの知人から頂きました。ありがとうございます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

不摂生な店主たちが花を愛でてみたの巻 夏の陣

我々、日ごろから不摂生な湯の本町商店街の面々ですが、最近何かと花を愛でることが多いんです。先月も『加賀市ガーデンシティ構想』の一環で、ハンギングバスケットを湯の本町通りに飾りました。 詳しくはこちら↓ 不摂生な商店主たちのハンギングバスケットの巻 : 山中温泉のてんこもり (exblog.jp) そして今日、「商店街に花を届けよう!」ということで、...

View Article
Browsing all 574 articles
Browse latest View live