おめでとうございます
明けましておめでとうございます。 新年も昨年同様ご愛好の程宜しくお願い致します。 長楽は2日より営業いたします。 正月から いっぱい雪が降った山中温泉… 新年早々雪かきせんねん…
View Articleこりゃ〜困ったな〜の巻
今年は、ちょっとマメにブログをアップしていこう。 と、密かに誓ったお正月… それが、気付いたらもう2月… 27年も12分の1が過ぎてもとるがいね〜 そんな折、私の愛用しているパソコンのデル君が突然主人に逆らいまして、降り積もる雪のように真っ白な画面のまま、うんともすんとも言ってくれません。 あ〜壊れたようだ〜 困ったな〜
View Articleこりゃ~困ったな~の巻 その2
前回の記事で書きましたが、先日愛用のパソコンが突然壊れ、真っ白な画面になったまま ウンともスンとも言わなくなってしまい、テンションガタ落ちの昨今の私なんですが、 これって泣きっ面に蜂とでも言うんでしょうか・・・ 今日、娘と買い物に出かけた帰りのこと。 薄暗くなった帰り道、どうも先ほどから愛車のエンジンがオカシイ・・・ 今にも止まりそうなアイドリング・・・アクセルを踏んでも加速しないし・・・...
View Articleねぎの収穫の巻
北陸の冬は天候の悪い日が続くわけですが、チラッとでも青空が見えるとテンションがあがります。 そんなわけでねぎの収穫に行ってきました。 山中温泉から車で30分、能美市の某所にて収穫してきたんですが、やっぱり畑仕事は運動になるわ~ ってことで、このネギたちは、長楽の料理の他、私の胃袋にもかなりの量が収まる予定です。 焼くと美味いんだわ
View Article困ったな~が止らないの巻
二月に入りパソコンが壊れ、車が壊れ、テンションが全くあがらない昨今の私なんですが、今日も壊れまして… 今日は電話機が壊れました… 長い間、長楽の情報通信を支えていた電話君なんですが、全くかからなくなっちゃったんです。 ちなみにこの電話なんですが、MROラジオ石川お天気ネット出演時に使ってたメイン子機でして、この電話から毎週石川の皆様にしょ~~もないトークをさせていただいた戦友なんでございます。...
View Article山中温泉は素敵なお店がいっぱいの巻
昨今の山中温泉は、人口は減ってるし、過疎化してるし、「来月あのお店 閉店やって」って話もよく聞くし・・・ とっても暗~~くなりそうな山中温泉なんですが・・・ ところがどっこい、数年前から、素敵なお店のオープンラッシュ到来なんでございます。 素晴らしいですな~ ってことで、昨日は、今話題のCOYA-Pに行ってきました。 山中の上原町にあるこのカフェなんですがね、...
View Article今日のお客様 長楽に神様降臨リターンズ
この話の続きです→今日のお客様 長楽に神様降臨の巻 音楽が好きで、日ごろから色んなジャンルの音楽を聴きますが、やっぱり音楽好きのきっかけを与えてくださったミュージシャン、幾つになっても特別な存在な訳ですよ。 そんなわけで本日、昨年もご来店くださった YMO第四のメンバー・シンセサイザーの神様 松武秀樹さんがご来店。 私緊張のあまりガチガチ・・・30年余り前のこと・・・...
View Article山中節を集めてみた その22
二か月ぶりの「山中節を集めてみた」でございます。 私の山中節コレクションを、ただダラダラと紹介するだけの自己満足コーナーなんですが、今回も素敵な素敵な一枚をご紹介~ 今日の一枚はこちら↓ザ・ナターシャー・セブンの八丈太鼓ばやし でございます。 私よりちょっと世代が上の方なら おなじみの高石ともや率いるナターシャセブンも山中節を歌ってたんですよね~ で、高石ともやといえば、私ゃ~真っ先に...
View Articleストリートビュー早くも更新?の巻
何気にGoogle マップのストリートビューで長楽を見てみたんです。 すると、ビックリ!! 何と何と長楽の外装画像が変わってるではないか。 2013年、長楽がストリートビューに初掲載されてた時の記事はこちら→一応ミッション成功の巻 あれは、昨年10月に長楽平成のプチ改装と題してトイレや厨房の一部をプチ改装しました。...
View Articleイベントのご紹介の巻
山中節にまつわるイベントのお知らせです。 来る22日、山中座にて『新説 山中節物語』が開催されまーーーす。 和太鼓と獅子舞、芸妓による山中節の物語を創造的に作り上げた舞台です。 この舞台には、百万石武将隊 前田慶次郎役の殺陣師 村田彦二さんも北前船の船頭役で参加されるそうです。 ってことで、詳しくは↓へスクロールしてね!日 時:2015年3月22日(日) 第一部 開場10:30 / 開演11:00...
View Articleお久しぶりの長樂ライブでございますの巻
お久しぶりの長樂ライブのお知らせです。 冬の間は寒いので、ついついイベントは後回しって感じなんですが・・・ もう春です。心も体も最高の音楽でテンションアゲアゲでいきましょう! ってことで、そん春にピッタリのライブをご紹介~ その前に・・・某音楽番組をどうぞ↓ そんなわけで、この動画で紹介されたM-TOY BOXが長樂にやってきまーーーす! 眩しい日差し、カラフルな情景...
View ArticleM-TOY BOXライブ楽しかったよ~の巻
17日の金曜日、長樂では楽しい楽しいライブがありました。 ヴァイオリンにギターが二人、そしてカホンの四人組。M-TOY BOXです。 スパニッシュな香り漂う異国情緒満載のサウンドは、とにかくカッコよくってとても楽しいライブでした。 ホントこのバンドは超絶技巧の名手ぞろいなんだが、それでいてメロディアスで、ウォームなサウンドが聴いてて全く飽きないんですよね~ ホントに心地いいバンドです。...
View Article加賀温泉郷マラソン2015の巻
今日は、加賀市一円を巡る『加賀温泉郷マラソン』が開催されました。 2年前に第1回が開催され、去年は中止って事で今回が第2回。 でね、第1回からコース変更があり、今回はナント 長楽の前がコースになったのです。 ↓なぜか、4時間のペースランナーの周りはかぶり物が多い(笑)ちなみに2年前の模様はこちら→★ 2年前に初めて生のマラソンを見て、応援しているうちに...
View Article春です。美味しいお弁当の巻
って事で、長樂でもたま~にこんなんも作ってるんです。 ↓お昼のご注文の中華弁当でございますそれにしても長樂ブログで料理の記事をアップするのは、どんだけぶりやろ~(反省)
View Article山中じゃないみたいの巻
今月22日、長樂のお客様駐車場のお隣に、なんとなんとイタリアンレストランがオープンしました ラ・モンベッタさんでございます。 場所が山中温泉富士見町通りにあるんです。 富士が見えるから富士見町。この場合の富士とは、通りから南方向に見える富士写ヶ岳なわけで、そこから店名をつけたみたいです。 山中温泉には、昔からイタリアンレストランが少ないというか、ほとんどないんですよね~...
View Article今度の長樂ライブはかっこいいぜぇ-の巻
長樂ライブのお知らせでーす。 6月の長樂ライブは、めちゃめちゃファンキーでソウルフルなジャズギタリストが来てくれま~~す 現代最高峰のジャズギタリストの一人に数えられる杉本篤彦さんが来てくれるんです。 私自身も そりゃ~もぅ~楽しみで楽しみで オリジナル指奏法ツーフィンガーストロークの驚異的なテクニック 日本人離れした強力なグル―ヴ感 メロディアスに歌い上げるフレーズ...
View Articleソロギターにしびれるぜ~の巻
昨日の16日は、長楽ジャズライブ。 日本屈指のスペシャルでウルトラなジャズギタリスト、杉本篤彦さんを迎えてのソロギターライブでした。超絶技巧のツーフィンガーストロークと、そこから次々と繰り出す綺麗なメロディーの対比が面白いんですよね~ 演奏を観ていると、凄すぎて何やってるのかわからんのですよ。 バッキング弾きながらベースラインも弾いて、さらにメロディラインも弾いて・・・ ところがね~...
View Article