この話の続きです→今日のメタボさん それは25年前の巻ただ今、真夜中の1時でございます。真夜中になるとウロウロと動き回る夜行性の私・・・(笑)昨年から始めたランニングをですね~ ラジオやブログで公言しちゃってる以上「雪が降ってるから」「寒いから」なんて理由で止める訳にもいかず・・・自宅から徒歩5分の四十九院トンネルに来ております。このトンネルは片道1.5km、往復3km しかも 全天候型。雨が降ろうが槍が降ろうが いつだって走れるんです(当たり前か)ってことで、誰もいないトンネルを4往復ほど走ってきました。 ![]()
誰もいないので、怖いって言えば怖いんですが、たま~に後方から走ってくる車の音が、トンネル内を共鳴して、さながらスピルバーグの「激突」なみの恐怖が楽しめます。これがね~ 軽トラでもめちゃめちゃ怖いんです・・・さらにトンネル内は、思った以上に温かいので 汗ビッショリ~になるんです。このビッチョリ状態で 帰る真冬の真夜中の道は、ありえんくらい悲しくなります。。。さらに今日は 雪が降ってて、融雪装置でビチャビチャになり、も~半泣きでした・・・そんな~ 苦労の甲斐があって、なんとなんと 2ヶ月前は着れなかった 25年前の成人式にあつらえた青春の紺ブレザーが着れちゃったんです(笑) ![]()
ってことで、ブレザーは着れたが、当時のズボンは まだまだパッツン パッツンだったことにショックを隠せない45歳の冬であった・・・・

