昨年の3月と7月に、「商店街に花を届けよう!」ということで、湯の本町の商店主と「ボランティアやまなかっ子」の子供たちと一緒にお花の植え込み作業を行いました。
その時の様子はこちら↓
そして今日、昨年に続き子供たちと一緒にお花の植え込み作業を行いました。
![_a0041925_22224215.jpg]()
それにしても今日は、ありえんくらいの暴風。あっちこっちの家のごみ箱やらトタンが飛ぶ始末。当店も駐車場看板が破損したほか、車庫の風よけシートが裂けてしまいました。
そんな強風の中でも、前もって花の苗は用意してあるので、作業は安全な山中児童センターで行いました。ただ、この天気なので、子どもたちの参加が少なかったのが残念です。
それにしても、3月6日の記念式典といい、我々が行事をすると天気が荒れるって言うのも、どうかと思うんだが・・・![_a0041925_22224100.jpg]()
今日、植えた綺麗な花は、湯の本町商店街の店頭に並べられます。ぜひ、商店街を歩いて春を感じてください。
その時の様子はこちら↓
そして今日、昨年に続き子供たちと一緒にお花の植え込み作業を行いました。

それにしても今日は、ありえんくらいの暴風。あっちこっちの家のごみ箱やらトタンが飛ぶ始末。当店も駐車場看板が破損したほか、車庫の風よけシートが裂けてしまいました。
そんな強風の中でも、前もって花の苗は用意してあるので、作業は安全な山中児童センターで行いました。ただ、この天気なので、子どもたちの参加が少なかったのが残念です。
それにしても、3月6日の記念式典といい、我々が行事をすると天気が荒れるって言うのも、どうかと思うんだが・・・

今日、植えた綺麗な花は、湯の本町商店街の店頭に並べられます。ぜひ、商店街を歩いて春を感じてください。